MENU

ホテルJALシティ那覇子連れ宿泊記!ディナー、朝食レポ

こんにちは!

沖縄移住スローライフママSayoです^^

 

今回は、ホテルJALシティ那覇に子連れで宿泊してきました!

レストランディナー、朝食の様子もレポしていきます。

目次

ホテルJALシティ那覇ホテル子連れ宿泊レポ

ホテルJALシティ那覇ホテルは、国際通りど真ん中にあるシティリゾートホテルです。

エントランス。

アクセス

モノレール 美栄橋駅より徒歩約8分

牧志駅より徒歩約10分

ロビー・チェックイン
 

ロビーは天井が高く、開放的な空間です。

レセプションでチェックインをしていきます。

黒糖とおしぼりのサービス。

ホテルJALシティ那覇の部屋レビュー(Jプレミアムツインルーム)

今回宿泊したお部屋は、1211号室のJプレミアムツインルーム。

ルームカードも沖縄らしい柄です。

ソファ、テーブル。

液晶テレビ。

お部屋からは国際通りを見下ろせます。

ベッドルーム

子供添い寝で3人で過ごしましたが十分な広さでした!

パジャマ。

ベッドには、ACコンセントとUSBコンセントがあります。

時計。

ミニバー

ミニバーには、ネスプレッジ、マグカップ、ミネラルウォーター2本、ミラー。

電話、ノートとペン、コンセント。

パナソニックのヘアードライヤー。

レターセット、配達サービス等。

冷蔵庫の中身には、アイスペールが入っています。

グラス、ティーポット、セイロンティー、ほうじ茶。

電気ケトル。

セキュリティーボックス。

バスルーム・アメニティ

バスルームは、バスタブ、トイレ、洗面台が一緒です。

バスアメニティはRyuspa。

フルーティーな香りです。

アメニティ、グラス。

ハンドフォーム。

ボディタオル、歯ブラシ、ヘアーブラシ、シャワーキャップ、ボディタオル、コットン綿棒、レザー。

トイレ。

クローゼット

バスローブ。

スリッパ、消臭スプレー。

靴べら、ブラシ。

傘もあります。

雨の日でも傘があれば、国際通りに出歩くのに便利です^^

ホテルJALシティ那覇のディナー

レストランボナペティでディナー。

営業時間

18:00 – 22:00

ディナーコースメニュー

コースの料金は、6,000円(消費税、サービス料込み)。

ドリンクは別料金です。

乾杯♪

前菜。

かぼちゃのスープ、パン。

魚料理。

口直しグラニテ。

牛フィレ肉のポワレ、野菜サラダ。

お肉が柔らかくて美味しい^^

デザート。

食後のデザート。

息子はアラカルトでカレー。

美味しそうに食べていました^^

ホテルJALシティ那覇の朝食レポート

レストラン「ボナペティ」で朝食。

もとぶ牛、海ぶどう、セーイカなど沖縄を代表する食材やこだわりの沖縄料理など、

沖縄の食材と食文化をご堪能いただけます。

レストラン「ボナペティ」営業時間、料金


7:00~10:00(最終入店9:40)

料金は、大人 3,000円 / 6歳~11歳 1,500円

ビュッフェの様子

沖縄そば、ぼろぼろジューシー、もずくなど沖縄料理が豊富です!

朝食はリーズナブルでありながらも、沖縄料理を堪能できるメニューが豊富でした。

ホテルJALシティ那覇の施設

自動販売機、製氷機。

コインランドリー。

ズボンプレッサー。

売店。

まとめ:ホテルJALシティ那覇子連れ宿泊記

今回は、ホテルJALシティ那覇に子連れで宿泊した様子をレポしてきました。

ホテルは国際通りど真ん中にあり、隣にはコンビニもあるので、子連れにも安心です!

ちょっとしたことに手が行き届いているホテルで、気持ちよく過ごすことができました♪

夫とお財布別で、毎日自由なライフスタイルを手に入れた方法

わたしは、

PC1台でお金、心、時間のストレスから解放され

夫とお財布別で、

毎日自由にハッピーに生きています^^

 

大好きな旅行は、

お金を気にせず家族と旅行したり、

ぶらり1人旅を満喫したりと、

好きな時に好きな場所へ、

好きなだけ旅行しています♪

 

普通の専業主婦で子育て中だった私が

夫の収入に依存することなく自立し、

自分らしく豊かで幸せな人生を手に入れた方法を

Woman's bloomingで無料公開!

 

3000名が参加している

女性限定オンラインコミュニティー

「Woman's blooming」の参加は

下記の「ENTER」をクリック↓

  

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次