こんにちは!
沖縄移住スローライフママSayoです^^
今回は、ハイアットリージェンシー京都に子連れで宿泊してきたのでレポしていきます。
ハイアットリージェンシー京都子連れ宿泊記
ハイアット リージェンシー京都は、緑豊かな東山七条の一角に位置しているラグジュアリーホテルです。

アクセス
京都駅から無料タクシー10分(JR京都駅八条口前のMKタクシー乗り場)
七条駅から徒歩約7分

ホテルの近くには、京都国立博物館や三十三間堂があります。

ロビー・チェックイン
ロビーは和モダンな空間。

ハイアットリージェンシー京都の部屋レビュー(ゲストルームツイン)
お部屋は、和の空間溢れる空間。

和紙の照明がおしゃれです^^

ブルーレイプレイヤー。

セキュリティボックス。

お部屋からの景色。

ベッドルーム(子供の添い寝)
子供は添い寝で、ベッドの間に枕で埋めて3人で寝ました。

ミニバー
ネスプレッソマシン、電気ケトル。

有料のナッツ&クラッカー、柿の種落花生、ウイスキーなどのミニボトル。

ティーセット、スプーン、紅茶ルピシア(イングリッシュブレックファスト・カモミール)


グラス、カップ、アイスペール。

冷蔵庫の中は有料のソフトドリンク、アルコール、リンツチョコレートが入っています。

バスルーム・アメニティ

洗面ボウルは1つ。

伊藤園のナチュラルミネラルウォーター。

フェイシャルソープ。

子供用スポンジ。

引き出しの中には、ヘアドライヤーとティッシュ。

アメニティ。
歯ブラシ、綿棒、コットン、ヘアブラシ、カミソリ、シャワーキャップ、ボディローション。

バスルーム。
バスタブは深さもあって広いです。

ファーマコピアのバスアメニティ。
ボディウォッシュ、シャンプー、コンディショナー。

ボディバー、ボディタオル。

トイレ。

クローゼット
ハンガー。


引き出しの中には、シューミット、ランドリーサービス。

パジャマ。

スリッパ。

靴べら、ブラシ。

ハイアットリージェンシー京都の朝食レポート
レストラン「カフェ 33(サーティースリー)」で朝食。
新鮮な野菜やフルーツ、薪のオーブンで炙ってお出しするハム、グリル野菜など
バラエティ豊かなお料理をブッフェスタイルで楽しめます。

レストラン「カフェ 33(サーティースリー)」営業時間、料金
営業時間は、7:00〜10:30
料金は、
カフェ33ブレックファスト(4,500円)
和朝食(4,500円)

ビュッフェの様子
新鮮な野菜やフルーツ、薪のオーブンで炙るハム、グリル野菜などビュッフェ形式です。
クロワッサンやペストリー、注文を受けて調理する卵料理(オムレツ、目玉焼き、 ポーチド)などがあります。

夫は和朝食、私は、カフェ33ブレックファストを頂きました。
どれも美味しかったです^^

ワッフル、アサイーボウル。

紅茶。

まとめ:ハイアットリージェンシー京都子連れ宿泊記
今回は、ハイアットリージェンシー京都に子連れで宿泊してきた様子をレポしてきました。
有名な観光地「蓮華王院 三十三間堂」と「京都国立博物館」に挟まれた立地なので、
旅行するには利便性の良いホテルだと思います。

夫とお財布別で、毎日自由なライフスタイルを手に入れた方法
わたしは、
PC1台でお金、心、時間のストレスから解放され
夫とお財布別で、
毎日自由にハッピーに生きています^^
大好きな旅行は、
お金を気にせず家族と旅行したり、
ぶらり1人旅を満喫したりと、
好きな時に好きな場所へ、
好きなだけ旅行しています♪
普通の専業主婦で子育て中だった私が
夫の収入に依存することなく自立し、
自分らしく豊かで幸せな人生を手に入れた方法を
Woman's bloomingで無料公開!
3000名が参加している
女性限定オンラインコミュニティー
「Woman's blooming」の参加は
下記の「ENTER」をクリック↓
コメント